オッサン、ご苦労さんでした

0

    我が家の裏庭には2本の枇杷の樹がありますが、今年はそのいずれもがたわわに実をつけています。

    昨年はその内の1本は殆ど実ををつけることがありませんでしたが、今年はその分をカバーしてあまりがあるほど沢山の琵琶の実がついています。

    近所の琵琶の樹も沢山実をつけていますので今年は枇杷の当たり年かな?とひそかにほくそ笑んでいるところです.

    また近所の琵琶の樹を見まわしましたら2羽の大きなカラスが屋根の上からせっせと枇杷の実をついばんでいました。

     

    これはやばい、このままだと我が家の琵琶の実も食べられてしまう。カラスに全部を食べられないうちに収穫しなければと焦りましたが、今直ぐ収穫するにはまだ実の色がまだまだ青くちょっと早すぎるような感じなのでどうしたものかと悩みました。

    ただ、全部食べつくされるまで手をこまねいて見ているというのは私の性にあわないので、カラス対策として防護用の網を取り出してきて枇杷の実を網で覆ってしまおうと防護網をかけることにしました。

    というのも2年程まえにカラス対策として買ってきた大きい網を屋根に上って枇杷の木の上からガバっとかけたところ効果があったので、柳の下の2匹目のどじょうをねらったもの。

     

    その旨をオクサンに話したところ、今年はこんなに沢山実をつけていることでもあるのでこれ以上欲を出して、屋根の上に登るなどという危険なことは止めた方いいと思うといって引き止められました。

    そういわれてみると確かに私も若い頃と違って体力は相当落ちていますし平衡感覚も相当鈍っていますので『大丈夫だ、心配ないよ』と押し切るだけの自信はありません。

     

    そんなわけで今回はオクサンの言うことを素直にきくことにしましたが、このままだと戦わずしてカラスに白旗をあげることになるのでいろいろ考えた結果『屋根に上らなければいいだけのことじゃないか』ということで脚立(きゃたつ)と高枝切挟みとを倉庫から引っ張り出しました。

    今回はこれを使って琵琶の実を切り取っていこうと思っています。

    昨日今日と雨が降り我が家の裏庭は滑って危なそうですので、以前やったように明日か明後日の天候の晴れ間に、脚立の上に上ってそこから高枝切挟みを使って枇杷の実を切り取ろうと思っています。

     

     

    それから話はガラッと変わります。そしてこれからあとが今回のブログの本論…です。

    エントリーのブログは、パソコンが2回ほど大きくトラブリましたので正確ではありませんが、私のおぼろげな記憶と現在壊れずに残っているブログから判断しますと、長い歳月を経ている内に今年で約14年位はブログを書き綴っているように思います。

    月によりバラツキはありますが、大体ひと月に3〜4編のペースで書き綴ってきましたので、これまでに少なくとも500〜600編位?は書いてきたように思います。

     

    エントリーのブログの歴史を紐解くと大きく3つに分けられるかと思います。

     

    1つめは立ち上げてから2020年9月までの期間。この期間は全て私が一人で書いてきました。

    2つめは2020年10月以降2021年5月までの期間。この期間は私とオクサンとで分担して夫々が別々の項目を同時に書いてきました。

    3つめは2021年6月以降の期間で、ここからはオクサンが一人で書く予定で、私はここでリタイヤします。

     

    内容としては

     私のブログは結婚相談所エントリーを運営させていただいております代表たる私の人柄とエントリーの運営方針を知って頂くこと     を狙いとしてまとめたものでした。

     しかし、これに携わってきた期間が余りに長すぎる為内容もマンネリ化してきましたので、このあたりで路線を改めて見直した方が良いのではと思うようになりましたし正直なところ若干疲れてきました。

     

     以上の過程を経て今年の6月からはオクサンがブログにつきましても私を抜きにし、他の業務同様新しい視点から原則としてすべてのブログを担当してもらうことにしました。

     

    但し、当然のことながらオクサンの方に仕事が集中し大変な場合や、体調がよくない場合や私がブログを書く必要が起きたは私がオクサンに代わってそれをカバーする形でフォローしていくことになるということはいうまでもありません。

     

    以上、みてきましたようにエントリーのブログはこれまで試行錯誤の連続でしたが、今後は私よりセンスの良いオクサンにまかせることによりまとまりのとれたブログにと変貌を遂げていくことであろうと期待しているところです。

    これまで長い間私の拙いブログにお付き合い頂きまして本当に有難うございました。

    オッサンとしましては若干疲れました。

    読者の皆さまにおかれましては、気づかれたことがありましたら忌憚のないご意見を頂戴出来ればと思っておりますので今後ともどうぞ宜しくお願い致します。(完)

     

     

     気ままなオッサンこと

     

                      哲

                              

     

    ※次回以降は期日を特定せず、必要があったらその時に書いていきたいと思っていますので皆様におかれましては

    今後ともエントリーのブログをどうぞ宜しくお願い致します。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


    | 1/104PAGES | >>

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    links

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM